KPPI式FX仮想通貨投資@エリオット

KPPI式という独自のストラテジーでFXや仮想通貨投資を記録して行くブログです。エリオット波動を使用。

原油、あんこパッチで様子見

原油、あんこパッチで様子見

 
前日の記事のヘッドラインで、「辛抱しないと天井ショートは取れない」と書きながら、文章中にショートと書くべきところをロングと書く間違いがあった。訂正しておきたい。
ちなみに長いトレード生活の中でも、一回だけロングの注文したつもりが、ショートだったというのがある。その時は小幅な利益で逃げることができたが。
 
さて、原油だが、56.45ドルのショート(S1)だが、60分足のKPPI50(黒)である55.15ドルのエリアまで急落した。前夜のドル円も同じようにKPPI50が下値抵抗になったが、取れる利幅が全然違う。
さすがにここで反発すると見て、55.25ドルぐらいで利食い。とともにドテンロング(L1)した。
 
その後大きく戻しているが、60分足のBB2σの横ばいを見て、直近は56.75ドル辺りで逆指値のヘッジショート(S2)。L1は維持している。ダブルトップか、上抜ける可能性もあるので、あんこバッチ(含み益を持った両建て)で様子見となる。
 
 

 

 

(IB用広告)

USDJPY、60分足のWボトムでロング

USDJPY、60分足のWボトムでロング

 
USDJPYだが、

zazunayu.hatenablog.com

で予想したように、60分足のKPPI50(黒)である106.200エリアが下値メドとなった。結果的には、106.200に指値でロングエントリーでも良かったが、朝方60分足のダブルボトムを確認して、106.250近辺でロングエントリー(L1)。
前日15分足のトリプルトップを根拠にした106.600のショート(S1)はその時点では維持していたが、MA5(黄)と、MA26(群青)やBB中心線(黒)のゴールデンクロスを確認して、106.380辺りで利食い。
 
結果的には、前日下値メドとした106.200でS1を利食って、そのままドテン(L1)を建てれれば、利益は最大限になったわけだが、逆に底割れした可能性もあったわけで、その辺は結果論として割り切るしかない。
 
さて、今後だが、このまま上抜ける可能性を想定して、ロングは維持する。
 
 

 

 

(IB用広告)

BTCJPY、ロングは利食い。新規ショートはWトップ狙い

BTCJPY、ロングは利食い。新規ショートはWトップ狙い

 

60分足のMA26とBB中心線をタッチ後に、平均足が陽転したことを根拠にした109万8000近辺でロング(L1)は、MA5とBB中心線とのデッドクロスを根拠に113万8000辺りで利食い。
 
ただ、もっとロングの値位置が低ければホールドしていただろう。まだ、ダブルトップを取りに行く可能性はあると思う。したがって、新規は、BB2σを上抜けた場合、逆指値でショートエントリーといういつものストラテジーを踏襲する。
 
 

 

 

(IB用広告)

原油、辛抱しないと天井ショートは取れない

原油、辛抱しないと天井ショートは取れない

 

 
原油だが、15分足の平均足の陰転を根拠に建てた55.60ドル辺りのショート(S1)は、結局、MA5とMA26やBB中心線がゴールデンクロスしたので、55.25ドルで利食い。結果的には、15分足の「神通力」を60分足の「神通力」が上回った形になった。
60分足では、単にMA26やBB中心線への修正安に過ぎなかった。かなりオーバーシュートはしているが。
 
さて、その60分足のBB2σに逆指値でロングエントリー。XMだと、その時の値段から10tick以上離れていないと、指値、逆指値は出せないので、甘めに56.45ドルに逆指値を入れてヒットした。
 
その後下落したが、今はBB中心線を下抜けて、MA26に跳ね返されて、BB1σ(水色)まで反発したが、再び下落している。
ここを辛抱しないと、天井ショートは取れない。5tick撤退の逆指値を入れて辛抱する。
 
 

 

 

(IB用広告)

USDJPY、15分足のトリプルトップでショートエントリー

USDJPY、15分足のトリプルトップでショートエントリー

 

 
USDJPYだが、ちょっとノーポジが続いていたが、15分足のトリプルトップでショートエントリー(S1)。あまりBB2σ抜けから伸びなかったので、実際のBB2σよりやや甘く106.600に逆指値を入れてエントリー。
 
その後順調に下落して、15分足の陰雲が発達してきた。これでもまだ30tick程度の利幅しかない。原油で、このチャートの形ならヘタすると100tickぐらい利幅が出てもおかしくないが。まあ、それはともあれ、目先の下値メドは60分足のKPPI50(黒)の106.200辺りを見ている。もちろん、チャートの形で判断するので、指値で利食うわけではない。60分足の平均足が陽転するか、下ひげ引いたら、S1はそのままで、ヘッジロングすることなる。
 
 

 

 

(IB用広告)

BTCJPY、MA26タッチ後の平均足陽転でロングエントリー

BTCJPY、MA26タッチ後の平均足陽転でロングエントリー

 
BTCJPYだが、やっぱ前日の予想通り、上抜けてきた。まあ、死んだ子の年を数えても仕方ないが、あんこパッチしていたら、104万台のロングまだ維持していたのに、ほんまアカン。
 
しかし、今日60分足のMA26とBB中心線をタッチ後に、平均足が陽転したので、109万8000近辺でロングエントリー(L1)。
まあ、もう1回の修正安までは辛抱。利少撤退の110万辺りに利益確保の逆指値を入れて、果報を寝て待つことにする。
 
まあ、今回はあんこパッチできずに失敗したが、BTCJPYは値動き激しいけど、チャートは取りやすいので原油以上の好物になりそう。
 
 

 

 

(IB用広告)

原油ショート維持

原油ショート維持

原油は10月限が発会した。
60分足チャートを見ると、BB-2σとBB2σ間のもみ合いが続いている。
 
まあ、若干博打っぽかったが(3度目は上に抜ける可能性も高いので)、60分足で3度目のBB2σテストとなっていたA地点で、15分足の平均足の陰転を根拠に55.60ドル辺りでショートエントリー(S1)。
一時はかなり利幅を消す場面もあったが、今は50tick弱利が乗っている。今度底割れしたら、かなり下げ幅を拡大すると思うので維持。まあ、寝るまでに底割れしたら、その時考える。
また、逆に戻したら、15分足のMA5(黄)のMA26(群青)やBB中心線(黒)とのゴールデンクロスで利食い。
 
やっぱ、オレは原油の方がトレードしやすい。
 
 

 

 

(IB用広告)

ドル円、売りたくもなし買いたくもなし

ドル円、売りたくもなし買いたくもなし

 
USDJPYだが、今ノーポジ。前回の記事で指摘した60分足のKPPI78に到達したが、逆指値ショート参入はしていない。急伸したら、それもありだったが、ジワリときているので、ちょっと売りたくない形。かといって買いたくもない。
 
どうも60分足チャートだと「しっくり」こないので、240分足を見ると、BB2σとそれに近いKPPI38をテスト中、陽雲の上のMA26やBB中心線の修正安も期待できる。ただ、そのまま実体が横ばいで、MA26やBB中心線が追いついてゆくパターンも多いので、なかなかアウトライトではショートできない形。下にロングを持っていればまた事情が変わるけど
 
やっぱ、105近辺でロングできなかったのがかなり痛い。こういう途中からの参入は難しい。とくに、「しっくり」来るのが240分足という長時間足しかない場合はなおさら。
 
まあ、見送りだが、60分足の平均足が陰転したら、ちょこっとショートしてみるか。
 
 

 

 

(IB用広告)

ビットコイン円、結果的にはあんこパッチの方が良かった

ビットコイン円、結果的にはあんこパッチの方が良かった

 
ビットコイン円だが、104万9000辺りのロング(L2)は、前日の記事で記したように、MA5(黄)と、MA26(群青)やBB中心線(黒)がデッドクロスした108万5000辺りで利食いとなった。
 
でもチャートを見れば分かるように、これは失敗だ。本来なら60分足の陽雲の上で、ダブルトップになっているので、平均足の陰転を確認して、ヘッジショートすべきだった。そうしていれば、今頃、L2を保有しながら、ヘッジショートを外していただろう。筆者が弊ブログで何度も記しているあんこパッチの効用だ。
 
もちろん、ヘッジショートにもリスクはある。そのまま持ち上げられたら、L2の利幅の伸びを帳消しにしてしまうからね。だから、どっちが良いか悪いかは結果論ともいえる。
まあ、でもポジションを保有すると、どうしても有利なシナリオを描きたがるので、そのバイアスには注意する必要がある。
 
結局、相場は下落もm50(青)に支えられて、その後の急伸で今はKPPI78ををテスト中だ。また、ここで跳ね返されれば、また100万の方に下落する可能性は残っているが、チャートパターンからは上抜ける可能性が高いと思う。
いずれにせよ、今夜は見送りで、今後の方針は週明けのチャートを見てからだね。
 
 

 

 

(IB用広告)

BTCJPYロング、陽雲の発達を期待

BTCJPYロング、陽雲の発達を期待

 
今日は、ドル円と原油はあまり書くことがないので、今唯一ポジションを保有しているビットコイン円の記事だけ更新する。
 
今のところ、KPPI50(黒)を抜け切っていないが、このまま陽雲がどこまで発達するのか見守りたい。104万9000辺りのロング(L2)は引き続き維持。今縮小中のBBラインが実体の上抜けで拡大するを期待する。
ただ、今のところダブルトップの可能性も残っているので、MA5(黄)と、MA26(群青)やBB中心線(黒)がデッドクロスしたら、L2は利食いとなる。
 
 

 

 

(IB用広告)

f:id:zazunayu:20180214212620g:plain みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング] ブログ王ランキングに参加中!

Copyright © 2018-2020 KPPI式FX仮想通貨投資 All rights reserved.